投稿

5月, 2022の投稿を表示しています

自然界で生きるために必要な「思想」

 わたしたちが自然で生きるために必要なものは何でしょうか、わたしは思想が一つのよりどころになるのではないかと考えています。例えば自然の中の一部分を科学という思想で切り取ってそれを扱うことで、より便利に良くなれる可能性があります。また人と人とが密に接する組織という場面では、お互いの思想をかけ合わせることで一人ではできない目標が達成できます。そこでここでは思想の形を三つ取りそれぞれ示し、その中でも特に良くなるかもしれない思想を使った場面を記してみました。   私たちを取り巻く自然環境とは  日本はどちらかというと多神教な国であり日本語で十分生活できる強い国だとわたしは考えています。その背景には過去の江戸時代の思想が大きく影響していると考えられ、特に武士道や近思録などが大きな影響を及ぼしていると思われます。これらの思想は現在でも難題が発生したときなどに問題解決の手段として有効に使える道具です。ですので過去の思想や文化や母語を学び使えるようにしておくと、現在の状況観察から思想と環境を融合させることで対処ができる意味で重要と考えます。   また今日、日本人の多くは恐らく科学をかつての思想のように多くの場面で活用していると思います。もちろん自然を科学で全て解明することは出来ないのですが、ただそうした科学の思想を持って使えるようになると、一部では無暗に動物のように殺し合わずに済みます。そして多くの方が崇拝している「科学」を信じる立場にたちますと、わたしたち人間の身近で重要な化学物質としては水があります。この水は電気分解することで水素と酸素に分解することでき燃やすことができる意味で価値の高いものだと思います。また一方で水に限らず、札幌における歩道信号のひさしや八王子における畑の活性化や絹産業による商業の発展など、現在人間は自然をより暮らしやすい形で使用している現状があります。過去にはこれら自然を味わって利用してきたことがあるように、現代の私たちも既にあるこれら自然を味わい使うことで需要発掘やビジネスチャンスにつながりそうです。  ところで現在自然界で生きるわたしたちにとって視座を広げますと重要なのは組織と思われます。なぜなら人が複数人集まり組織を形成することで、一人ではできないことができるようになるからです。作られた組織では組織の中の人々をお互い違う「仲間」と考えることが重要と思い