地に足をつけた考え方や行動のおすすめ
最近メーカーに勤める知り合いと話す機会がありました。発言の内容から彼は凄く絵空事のようなことを言っているなと感じました。そのような絵空事を言うこと自体は問題ではなく、私個人としては何も言いません。しかし近年そのような絵空事を言う人が活動の幅を広げて多くの人を巻き込むようになってきています。多くの人を絵空事のような考え方で巻き込むようになると個人が幸せにはなることは難しいと思います。だとするなら問題です。そこでここでは皆さん個々人がどのような考えを持って行動したらよいかを書きます。結論としては地に足をつけた考え方や行動をすることが大事だということです。 障碍者障碍者言う知り合い 最近私の近くにものづくりのメーカーに勤める知り合いができ、話をする機会がありました。彼はメーカーに何年も勤めており、やたら「障碍者が、障碍者が」と熱く語っている様子がありました。 話をするに今まで彼は特段障碍者に興味があったわけではなく、身近にそのような人が居たわけでもありません。確かに人と接する上で障碍者向けのエンジニア製品を提供している人と接する機会はあるようですが、それゆえそのような方と話をして感化されたような感じがします。 障碍者に対して物を売ること自体は決して悪いことではないですし、「協力してくれる人が居たらいいね」くらいにしか思っては居なかったのです。ですが最近はどうも彼がその障害者をネタにした活動の幅を広げてきたそうなのです。このままでは多くの人が「良しと思っていないのに声の大きな人に流されてしまう」危険があるなと考えました。 恐らく一般的な人と彼らの動きの違い 私はこれまでメーカーで研究者として働いてきた経験から、会社の中でも「はみ出しもの」な部分や自覚はありましたし、良くも悪くも異常者という意味では正直精神障害に近い基質を持ち合わせていると思います。 ですからこそ僕と同じような人に対しても仲間が居るということ、いててもいいということ、生かせる場所があるかもしれないということをそれぞれ啓蒙していきたいと思い、精神保健福祉士として活動してきました。 そして恐らく障碍者向けにサービス製品を作っている人も恐らく、僕と同じように自分自身の経験や身近な人の経験から「なんとかせなあかんな」と思ってそうした不具合を対処できるようなものを作ったのだ