混沌状態の問題に対し自ら答えを出す。
答えが見出しにくい現代において、問題の発生する場合があります。 そうした場合、何が正解で、何を「良し」とすればよいのでしょうか。 ここではどうした行動をとることでそれら問題の答えを見出すことができ、 また考え方の面で何に気をつければよいか、といったことを書きました。 世の中は不確実です。 世の中は不確実です。 ですから確実なものを得るため何かに“すが”ります。 婚姻届やお金など、目に見えるものが対象となる場合もありますし あるいは占いや人間関係など、目に見えないものが対象となる場合もあります。 こうした“すが”る原因として、その心には ・これしかないのだといった強迫感や ・これが絶対的に正しいといった崇拝感 があるのかもしれません。 これら自体のあることは別に問題ないのですが 個々が行き過ぎてしまう(程度が大きい)と、自分自身の神経症や 他人に対する「自分の考え」の押し付けとなってしまいます。これは問題です。 ですからそうした問題を防ぐために、現実を適切に見る目や 難しくて考えたくもなかったようなことを理解する頭が必要です。 その際、効率的なことを執着してしまうとかえって非効率になります。 例えば肉体的な疲れを認識せず働き続けることで やがて心の病気になってしまう場合がそうです。 こうした場合には肉体的な疲れを認識する目が必要になります。 ①自身を知り、計画/行動/記録する。 そこでそうした現実を適切に見る目や 考える頭を持つためには「自身を知る」必要があります。 自身を知る例として世には精神分析があります。精神分析では すべての(心の)問題の答えは無意識の中に存在していて それを意識的に表出させて解決する といわれています。 他に答えを安易に求めず、自分から考えを発する方法ですが、 この方法を応用することで、問題を解決できます。 その応用の方法として、「計画を立てること」があります。 はじめに目的を立て、次に行動します。行動後は記録を読み返し、 目的に立ち返るか適宜行動を修正してゆきます。 はじめに目的設定には、 Yes/Noといった二項対立や なぜ?といった開かれた質問をする ことで見出せます。 次の行動では、 行動を続け習慣化すること